中村真トリオのプチ東北ツアーから戻ってきました。
東京で1日、あとはいわきと仙台と、全部で3回と短いものでしたが、
3日とも、とても演奏後に心地よい疲労が残る楽しいツアーでした。
自分的にもいろいろと収穫もありました。
また明日から頑張れます。
ドラムのセブさんと3日一緒だったのですが、
おもった以上に自分が英語を話せない事に愕然としております。笑
まあ普段、まったく英語の勉強などしていないわけで、テキトーに話せば
なんとかなるだろうとか思っていた方がどうかしているわけですが。
かんたんな日常会話は単語の羅列でなんとかなるにしても、
複雑な音楽の話になると全くダメでありまして。
このままではイカンと、ちょっと英語を勉強しようという気に
なったりしています。まあいつまで続くかわかりませんが。
今月18日にまたセブさんと一緒に演奏するので、
それまでに多少は勉強してみようかと思ったり。
それと。
誕生日のお祝いメッセージをいただいた方々、どうもありがとうございました!!
みなさまの暖かい気持ち、非常に嬉しかったです。
冗談でなく、皆様の言葉から元気をいただいています。
しょうもないヤツですが、
どうぞ今後ともおつきあいのほど、よろしくお願いいたします。
I came back Tokyo from Makoto Nakamura trio's small Tohoku tour.
We performed once in Tokyo,once in Iwaki and once in Sendai.
Tour is 3days and I feel it is short.
I got tired but I enjoyed and have studied a lot of things.
I try to study music and practice bass more harder.
Makoto trio's drumer is Sebasteiaan Kaptein in this tour.
He is dutch and I tried to talk with him in English.
I thought I can manage to speak English.
But It was surprising that I couldn't speak English well.
Usually I don't study english. So It is natural that I can't speak English well.
I had too much confidence in English conversation.
In That 3days,
I could manage to speak English in daily conversation by word only(not sentence).
But in complicated musical discussion, I couldn't speak English at all.
I thought I have need to study English!
I try to study English though I don't know by when I can continue to.
I'll perform with Sebasteiaan in Sep.18th again.
I hope I can speak more better English untill that time.